コスプレ

【保存版】コスプレイベント参加の流れ・ルール・注意点についてまとめる

今回は、これから「コスプレを始めたい!!」という方に向けた内容になります。
コスプレイベントの流れやイベント会場に向かうまでの服装や着替える場所、他のコスプレイヤーさんとどのように絡んでいけば良いかまとめました。

2020年からコロナが流行ってしまい、コスプレイベントも規制されました。
コロナが落ち着いたらコスプレイベントに行きたい!コスプレ活動を始めたい!という方も多いのではないでしょうか。

さて、コスプレイベントについて話す前に「基礎知識」として知っておくべき3つがあります。
まず、コスプレイベントには3つの種類があります。

  1. 大型施設内でのイベント
  2. 街中や商店街でのイベント
  3. 特定な場所(観光地や廃墟や神社など)でのイベント

これらのイベントに主催者がいて、チケットを事前に予約したり、当日受付で参加したりします。
イベントの情報については、最初のうちはコスプレアーカイブで収集するのが良いでしょう。

身支度について

イベント参加に当たって。ここで失敗したら・・・どうにもならないです。
コスプレするキャラクターの衣装はウィッグや靴、武器、メイク道具など忘れないように前日の夜にはきちんと準備していきましょう!!

最悪メイク道具を忘れた場合は、朝から空いているドラッグストアで買えたり場合によってはイベント会場で売っていたりします。
しかし、忘れ物をするとかなり焦るので、出かける朝にもう一度確認するようにしましょう!!

メイクはどこでやるの?

コスプレのメイクはどこでやるのか。
家で?会場で??
これ…気になる方が多いと思います。
エリ狐の周りですが、メイクや着替えるのに時間がかかる場合ほど家でやってくる人が多いです。
もちろん、エリ狐も衣装によって切り替えるようにしています。

ただし、夏はくそ暑くて汗でメイクが崩れたりするのでTPOに応じて変えています!
たカラコン、濃いめのメイクで完全に不審者になるので隠すものがないと周りの視線が痛いです。

サングラスやマスクをつけていきましょう!
そして汗への考慮も必要なので気温や体調と相談して決めてくださいね!

大きめのサングラスが良いです。
エリ狐
エリ狐

実際にイベント会場で待機列をみるとサングラスの人がかなり多いですw

コスプレ荷物について

武器や防具などの造形物について

武器や防具などの造形物の運搬ってかなり困りますよね。
刀や槍などについては、布で包んで紐で縛ってキャリーケースに挟んだり、剣道の竹刀入れや図面入れなどに入れる人も結構いらっしゃいます。
ちなみにえり狐はギターケースやベースケースに入れて運搬していました!

ベースケースの方が縦の長さがありますよ!

ちゃんと仕舞わないと最悪の場合、職質受ける可能性があるので気をつけるべきでしょう。

入らない場合どうしよう・・・

例えば、鎧甲冑など嵩張る衣装ってあると思います。
その場合はどうすれば良いかなんですけど・・・

  • 車で運ぶ
  • バラせるようにする
  • 宅配便で最寄りのホテルやコンビニに送る
  • 諦める

この4つしかないと思います。
たまに「ダンボールに入れてもらって抱えて持ってくる人」を見ますが・・・正直言って迷惑かと。

バスや電車でくる場合に、周りに迷惑をかけるので、イベント会場を考えて決めるのが良いでしょう。
周りの人たちに迷惑がかからない、常識ある行動をしましょう!

ウィッグの運搬方法について

イ●ズマイレブンや遊●王みたいな超次元な形でなければ、そのまま袋に入れて衣装と一緒にバッグに仕舞えば良いですが「そのまま持っていきたい!!」という方も多いはず。
そのような場合は、箱上のものを作り、中にウィッグスタンドと一緒に持ってくると良いでしょう。

今はウィッグ用のケースもありますので、不安な方は使ってみると良いでしょう。

やはりコスプレの時ってめちゃくちゃ荷物多いんです。
キャリーバッグ持って〜大きな造形物のバッグ持って〜さらにウィッグの箱を持ったらとんでもない荷物量です。
なのでイベント会場と自宅の距離も考慮した方が絶対にいいです。

イベント会場に向かうまでの服装

手荷物の量が多いかなり大変ですよね。
イベント会場に向かうまでの服装は”基本的に何でも大丈夫”です。
稀に私服っぽい格好のキャラクターっているじゃないですか。

流石に衣装のまま行くのはよろしくないですが、ズボンなど目立たない私服と思えるようなものであれば来ていいても正直わからないです。
とはいえ、わざわざ不安に思いながら参加することもメリットないので、普段着で行くほうが絶対に良いでしょう。

コスプレ会場での流れ

コスプレ会場に着いた時の流れについて紹介します。
はじめて参加される場合は以下の流れを知っておくとスムーズかと思います。

参加証を購入する

会場に着いたら参加証を購入しましょう!
もちろん前売り券を購入した場合は不要ですので更衣室の待機列に並ぶことになります。

このあたりはイベント会場で案内されているので心配しなくて良いと思います。
個人的には、わざわざ当日券のために並んで〜その後更衣室に並んで〜と時間が勿体無いので、前売り券がある場合は絶対買った方が良いと思います。

正直、更衣室の待機列もすごーく並んでいるので大変です。
夏場である場合、暑い中待つので覚悟して参加しましょう。

特に男性レイヤーであると更衣室が女性レイヤーほど広くないので、かなり並ぶことがあります・・・。
場合によっては更衣室の入り口で分かれるけど、途中まで女性レイヤーと同じ待機列という頭の悪いく●イベントもあるので覚悟が必要です。

やっと更衣室に入れた〜となっても油断できません。
そこからメイクして、衣装着替えて、ウィッグをセットしてとかなり時間がかかります。
それなりの規模のイベントになると、冗談抜きで更衣室に入るまで1時間以上、それから着替えで1時間以上、合計3時間弱ということもあるので、なるべく早く更衣室に入りたい!!という人が多いです。
10時開始のイベントであれば、8時暗いから並んでいる人もいます。

何時ごろから行けばいいの?

コスプレイベントに初めて参加する時って「どのくらいに早く行けばいいんだろう?」と気になると思います。
コスプレ活動している人と一緒に参加するなら安心だと思いますが、1人で参加する場合、このへん絶対に困りますよね。

もちろん知り合いにコスプレイヤーがいたら目安を聞いてみると良いでしょう。
今回は僕の場合を紹介しますね。

開始時間からコスプレを楽しみたいという時に限りますが…
おおよそ、1時間から1時間半前に着くようにしています。
更衣室ぜ並ぶので絶対に1時間くらい前には行くようにしています。

ただ、「並ぶのがもうめんどくさい」という場合は逆に1時間遅く行ったりする場合もあるので、この辺りは完全に好みです。
一緒に友人と参加する場合は相談して決めるようにしましょう!

更衣室に入ったら・・・

自分の順番が回ってきたら更衣室に入りましょう。
そしてメイクしていくわけですが、この時に注意すべきことがあります。

絶対に「更衣室内での撮影は禁止です!!」
メイクが上手く行ったから〜とか参加してることをSNSで報告したい!!という思いはあるでしょうが、着替えてる人がたくさんいらっしゃいます。

あなたもウィッグネット姿やヌードを撮られるのは嫌ですよね?
ですので、更衣室を出るまで我慢しましょう。
また盗撮だと疑われることもあるので、絶対に更衣室内で撮影するのはやめましょう。

そして「おしゃべりも控えましょう」
特に混んでいるイベントでは順番待ちしているレイヤーがいっぱいいます。

あなたが早く更衣室に入りたかったように、順番待ちしているレイヤーさんも同じ気持ちです。
少しでも早く空き渡せるよう効率よく着替えましょう。

ガラガラな更衣室ならそこまで気にしなくて良いかもしれませんが、案外更衣室はぎゅうぎゅうになるので、キャリーバッグを広げすぎたり荷物を散らかしたりはせずに常識ある範囲で最小限のスペースをキープして、多くの人が使えるように配慮しましょう。

思いやりは大事です。
エリ狐
エリ狐

荷物はどこに預けるの?

メイクや着替えが終わったら荷物を預けにいきましょう!
どのイベントも荷物を預ける場所があります!

荷物を預けるときに整理券を配っていたり、参加証についていたりイベントによって様々ですので当日のスタッフの指示に従ってくださいね。
荷物の整理券をキャリーバック等に貼り付けて預かってもらいます。

このときに必ず引換券をもらって無くさないように気をつけてください。
なくなると回収するときにかなりめんどくさいことになるため注意が必要です。

イベントを楽しみましょう!!

荷物を預けたらコスプレエリアに移動していきます。
イベントの種類にもよりますが”コスプレエリア”といってもいろいろ種類があります。

  1. コスプレ移動エリア
  2. コスプレ可能エリア
  3. コスプレ撮影可能エリア

このように細かく分けられているイベントもあるので、パンフレットを見てあらかじめ確認しておきましょう。
コスプレ移動エリアですが、イベント会場が広い場合や撮影可能エリアまで距離がある場合、そ子までのルートが決まっている場合があります。
また敷地内のすべてが撮影OKというわけでもないため、明確に”ここは撮影OK”とエリアが決まっている場合もあるので注意が必要です。

例えばショッピングモールで開催されるコスプレイベントでは、全部の場所が撮影OKと勘違いする人も出てくるため、このようなエリアが設けられています。
一般の方がびっくりしちゃいますし、写真の背景等に混ざってしまい他のトラブルに発展させないためです。

他のレイヤーさんとの絡み方

他のレイヤーさんと絡むには、どういった感じにすればいいの?と気になる人もいらっしゃると思います。
同じジャンルのコスプレをしている方や、一目惚れした推しキャラレイヤーさんなどお近づきになりたい!と思う時があるでしょう。

初めてだとドキドキしてなかなか話しづらいと思います。
ただし、基本的にレイヤーは褒められると嬉しいもので、「素敵ですね!!」などと声をかけてみると良いでしょう。

そして一緒にツーショット撮ったりしてTwitterなど教えてもらってから仲良くしていけば良いと思います。
とはいえ、もっと話したい!!と相手の時間を拘束しすぎるのは問題ですので、その場は早く切り上げるようにしましょう。
長くても「5分くらい」がベストかとおもます。

ツーショットなどのお写真をSNSで上げるときは注意してください。
レイヤーさんはお写真加工などこだわりがあるものですので、無断でネットにあげずに本人のきゃかをとってあげるようにしましょう。
カメラアプリも気をつけて!!

もちろん写真を撮るときですが、レイヤーがよく利用しているカメラアプリを使うことを推奨します。
というか絶対カメラアプリを使うべきです。ノーマルカメラなんてあり得ないので。。。。
どんなアプリを入れればいいの??という方は以下の記事を参考にしてくださいね!!

自分で撮影したりお写真を見返すとわかるんですけど、コスプレは本来の自分の姿でがないので〜

また、お写真の許可諸々は家に帰ってからやることをお勧めします。
イベントの時間は有限ですし、色んな方と触れ合う時間にした方が有意義になるからです。

最後に

コスプレイベントはいろんなコスプレイヤーさんと繋がる良い機会ですので、積極的に声をかけてたくさん良い思い出を作れるようにルールやマナーを守って楽しみましょう!
特にレイヤーさんと絡むときはコスプレ用の名刺を作って参加しても良いでしょう。

今回のことを事前に覚えておいてイベントを楽しんでみてください!