筋トレ

【重要】筋トレの必須アイテム!プロテインの効果について語る

筋トレをこれから始められる方でも、トレーニング後にプロテイン(タンパク質)を摂取するという事は知っていると思います。
そんな筋トレ初心者の方は、なぜトレーニング後にプロテインを摂取するのかご存知でしょうか?

今回はそんな素朴な疑問についてご紹介したいと思います。

1.プロテインの種類について

実はプロテインには種類があります。
プロテインには原料によって大きく3種類に別けられます。

1つ目が、ホエイプロテインです。
市販されているプロテインは、このホエイプロテインが多いです。

ホエイプロテインは、牛乳に含まれるタンパク質の事を言います。
他の種類のプロテインに比べるとアミノ酸も含まれているため、筋肉を補修する効果も得る事ができます。

体内での吸収も早く、トレーニング直後での摂取が効率的に行う事ができます。
味も豊富で、金額が安く販売されているものが多いです。

2つ目が、カゼインプロテインです。
ホエイプロテインと同じく牛乳に含まれるタンパク質の1種です。
吸収率が低いので、腹持ちが良く、ゆっくりと体内に吸収することができます。

市販されているもので、カゼインプロテインを主成分にしているものが少ないので、気軽に入手する事ができませんが、休憩中のプロテインとしてオススメできます。

3つ目は、ソイプロテインです。
このプロテインは大豆が主成分のタンパク質になります。

ホエイやカゼインと違い植物性のため、ヴィーガンの人や動物性のタンパク質が体質的に合わない人にオススメです。
また、大豆が主成分なので大豆イソフラボンなどの成分も入っています。なので、肌や血流改善などの効果も期待することができます。

ホエイプロテイン
カゼインプロテイン
ソイプロテイン

2.プロテインをなぜ摂取するのか

プロテインは日本語でタンパク質の事をいいます。
タンパク質は筋肉を生成したり、皮膚や髪の毛のなどの原材料となります。

つまり、身体を若く保つためにはタンパク質はなくてはならないモノになります。
また、トレーニング中では筋繊維に疲労を与え、「超回復」をさせることで筋肉が成長します。

その「超回復」に必要な成分がタンパク質になってきます。
トレーニング後にプロテインを飲むのは、この超回復に備えてタンパク質を吸収させる貯めです。

特にトレーニング後の30分はゴールデンタイムと呼ばれており、よりタンパク質の吸収率が良いとされています。
筋肉の回復以外にも、アミノ酸が含まれているため疲労の蓄積を和らげてくれる効果があります。

ジムでトレーニングを行う人のほとんどが社会人だと思います。
次の日の仕事に影響を与えないためにも、しっかりとプロテインを摂取することをオススメします。

また、摂取目安として、【体重×0.8〜2.0g】程度とされています。
例えば、70kgの方であれば、56〜140gがタンパク質の摂取目安になります。

これを1日の食事で補う必要があります。
普段の食事でもタンパク質は摂取できますが、摂取量以上にカロリーを摂取してしまうため、減量やダイエットを目的にする人には間違いなくプロテイン摂取をオススメします。

気軽にタンパク質を摂取できるのがプロテインのメリットになります。

3.まとめ

今回は、タンパク質の効果や摂取目安についてご紹介しました。
3種類のタンパク質を用途に併せて使う事で理想の体型に近づく事ができます。

さらに、タンパク質自体が人の身体に必要な成分になるので、気軽に摂取できるプロテインは、トレーニングをしていな人にもオススメです。
女性であれば、髪の毛やお肌をきれいに保つ効果があるので、美容の1つとしてプロテインを飲んでみてはいかがでしょうか?

今ではプロテインの味(フレーバー)も豊富にあるため、皆さんの好みのプロテインも見つかるはずです。