先日、ロケ撮がしたいなと思って「コスプレイヤーアーカイブ」を久しぶりに検索しました。
わりと撮影場所など載っているので、未だに便利に使えるところはあると思うものの…ランキングが大変なことになっていました…;


とちょっと残念な気持ちになってしまいました。
確かに露出したら閲覧は増えるだろうし、自分の武器はふんだんに使ってナンボだと思うのですが…
それ以前にこれは「コスプレ」じゃないですよね。
一応まだまだサイトは稼働していますし、おそらく使っているユーザもいらっしゃると思うので運営さんはメンテをして欲しいと感じました。
何でもありになっていた…
その他にもTwitterで回っていたものが「私服」というジャンルっ!!
コスプレイヤーアーカイブに新しいジャンルが生まれてた pic.twitter.com/Ah6Z0QWNuk
— ロンギヌスの槍でパスタ食う (@mozu_gk) July 30, 2020
アイデアは個人的に面白いと思いましたが…正直コスプレSNSとしてはどうなんだろうと複雑な気持ちになりました。
やはり特化型のSNSは難しい?
TwitterやInstagramがある今、やはりコスプレに特化したSNSって難しいんだろーなと思いますよね。
ちょっと前ではClaps!というコスプレアーカイブが提供しているサービスがありますが、自分はじめ周りの知り合いでも使っている人を知らないので絶対的な母数は少ない?と感じてます。
皆さんは「アーカイブ」どう思いますか?