どーも!エリーヴァです。
つい先日、ツイッターのリツイートで「にわか」とか「にわかコス」という言葉が回ってきたのですが…
コスプレを始めたばかりの頃に”にわか”についてコスプレ学級会が起きていたこともあって、わりと気になっていました。
皆さんが抱く「にわかコス」の定義やイメージはどんなものを想像しますか?
今回は「にわかコスプレ」「にわかレイヤー」について諸々を自分なりにまとめます。
にわかとは?
「にわか」とは「物事が急速に起きるさま」または「一時的である/かりそめであるさま」を意味します。
ネット上では「ある分野において知識が乏しいさまや、急に出てきた新規のファン」を指しています。
”にわか”が嫌われる理由
- 人気ジャンルでチヤホヤされたいから知らないキャラだけれどコスプレをする
- 作品への理解の低さからメイクやポーズがそぐわない
- 他のレイヤーさんと写真が撮りたいだけで、対になるキャラをする
- コスプレするキャラクターを見た目や衣装で選び、キャラ設定を理解していない
…某メディアに転がってた意見より
”にわか”は人によってめちゃくちゃ毛嫌いされます。
■よくあるパターン
人によってコスプレをする目的や理由は違います。
チヤホヤされたいからやってる人もいれば、そのキャラが好きすぎてやる人、お願いされたからやってる人などなど様々です。
しかしながら、そんな事情はイベントや併せに参加している人は分かりません。
したがって、人それぞれコスプレの目的があり”ギャップ”が生じます。
「コスをするキャラ=好きなキャラ」だと思ってコスプレをしている人たちからすれば、「ストーリーやキャラの性格や人間関係など何も知らないのに何でコスしてるの?」となってしまいます。
一方で「人気ジャンルでチヤホヤされたい」と思ってコスプレしている人たちからすれば、「コスプレはそれぞれ自由だから人にゆわれる筋合いない」と思っています。
ここら辺の論争は決して分かり合えないところだと思うのでわりと”学級会”ネタに発展します。
結局は…
コスプレ界隈には色んな人がいて、それぞれに考え方も価値観も違います。
もちろん、「にわかだろうが好きなコスプレすればいいじゃん!」という方もいれば、「漫画を読んだだけ、アニメを観ただけでコスプレするな!!」という方もいます。
コスプレは一人一人の趣味でもあるので、あまりピリピリせずにお互い認めあって楽しくできたら良いのに…とエリ狐は思っています。
これは完全に自分の意見ですが、やっぱりイベントや併せでは「初めまして」の方が多いので色々お話したり今後とも仲良くなりたいです。
コミュニケーションのツールとしてせっかくそのジャンルのコスプレをしているのであれば、作品のことを分かっている方が10倍楽しめるんじゃないか?と思います!
私は相手がにわかだろうが特に気にしませんが、自分がコスプレをする際には解釈違いを起こしたくないので漫画やアニメなどなど作品を観て世界観やキャラクターの個性を大切にしたいと思います。
皆さんはいかがですか?